茨城県のアンテナショップIBARAKI sense(イバラキセンス) で見つけた、たっぷり210g入った伊勢増(いせます)の紅はるか 丸干し。5本とかり食べ応えがありそうです。
広告目次
紅はるか丸干しとは
この紅はるか丸干しは、茨城県ひたちなか市の株式会社伊勢増が製造した紅はるか種の丸干し芋です。丸干しは、小さい芋を2週間くらい干して作りますが、伊勢増さんのは、自社農園産の原料を使用して2週間干しているようです。
柔らかく甘い干しいもです。丸干しいもは小さめの原料を丸のまま約2週間干し上げますので、旨味たっぷりです。原料いもは『紅はるか種』を使用しており、他の丸干しいもとは、一味違います。自社農園産の原料を使用しておりますので、安心してお召し上がりください。
伊勢増さんは、ワカメ、ひじき、かつお節など、海産物なども多く扱っている会社です。
前回「泉」種の平干しを食べたんですが、むちゃくちゃ美味かったので、こちらも楽しみです。
>紅はるか丸干しの食レポ
触ってみると、若干ベトベト系の丸干しです。
1つ、1つが大っきく、これは紅はるか丸干しの最高傑作ですね!!!!
5本とも筋芋が全くない、丁寧な仕上がり。甘さ、食べごたえ、申し分ありません。
ベトベト系の丸干しが好きな人は是非買って食べてみて欲しい一品だと思いました。
これで881円ならお買い得。
さすがの私も1回で食べきれなかったので、ジップロックが付いていてくれて嬉しかった。(笑)
>紅はるか丸干し情報
商品情報 |
|
名称 : | 紅はるか(丸) |
原材料名 : | さつまいも(紅はるか) |
内容量 : | 210g |
製造者 : | 株式会社伊勢増 |
値段 : | 881円 (税込み) |
購入元 : | IBARAKI sense(イバラキセンス) |
芋男の評価
伊勢増やるな〜〜
甘さ
3.5 点
味わい深さ
4 点
さつま芋の風味
4 点
やわらかさ
3.5 点
おすすめ度
4.3 点