おすすめ度
 4.2 点

糖分たっぷり、クロサワ本舗のやわらか干いも

4月になり本当に暑くなってきましたね。干し芋の売り場も縮小され、ほぼシーズン終了といったところでしょうか。今回紹介する干し芋も成城石井で3月に買ったので、お店にはもう売ってないと思います。もし食べてみたいと思う方は来シーズンまで待って下さい(笑)すみません。

続きを読む →



おすすめ度
 4.3 点

ハズレ無し!食べ応えのある、ねっとり系の紅はるか丸干しを食べたいならこれ

都内で干し芋を買うならここ。毎度恒例の銀座の茨城マルシェで見つけた、干し芋棚の中で、他の丸干しより大きな干し芋。関商店の干し芋が目に止まり購入してみました。

続きを読む →



おすすめ度
 4.1 点

100円の芋けんびとは全然違う。安納芋の芋ケンビ、チップ

百円ショップ、コンビニに行けば100円コーナーに芋けんぴって必ず売ってますよね。芋男も大好きなのでちょくちょく買います。でもこの安納いものチップスとケンピを食べて考えを改ました。これは、本物の芋けんぴだ。

続きを読む →



おすすめ度
 3.7 点

鹿児島県のお土産の定番?さつまいもキャラメル、むらさきいもソフトキャラメル

10年くらい前に鹿児島県を訪れた時、私、芋男もさつまいもキャラメルを買った気がします。もうどんな味だったか忘れてしまいましたが、かごしま遊楽館に行ったら、セイカ食品株式会社の商品が一通り並んでいたので、さつまいもキャラメル、むらさきいもソフトキャラメル共々購入してみました。

1箱130円なので、みんなに配るのに丁度良かったんだろうな〜〜(笑)

続きを読む →



おすすめ度
 3.9 点

手造り感満載。カネヨの干し芋

前回成城石井を訪れてから少し時間が経ったので、別の干し芋も入荷していないかと思ってみたら見つけました。手造り自然干し。手作りではなくて、手造りだそうです。

続きを読む →



【豪徳寺】焼き芋専門店ふじで珍しい品種の焼き芋を食べ比べてきた

何時、何のメディアだったのかはもう忘れましたが、東京都世田谷区豪徳寺に焼き芋専門店があるというのを知りました。リヤカーや軽トラックで焼き芋を販売しているのは冬になると見かけますが、実店舗の焼き芋屋があるというのに衝撃を受けたことを覚えています。

続きを読む →



おすすめ度
 4.5 点

絶対お勧め。めっちゃ美味かった!!紅あずまの大学芋(野菜ビュッフェ)

大学芋って美味しいですよね〜。大学芋は乱切りにして低温で揚げ、砂糖、蜂蜜などで絡めて、ごまをふりかけた料理ですが、油で揚げなければいけないので、家で作るのはちょっと大変なんだよねーと思っている方も多いのではないかと思います。今回私が食べたのは、サツマイモの一大産地茨城県のアンテナショップ、茨城マルシェのランチの野菜ビュッフェ(サラダバー)にある大学芋です。ランチを注文すれば野菜ビュッフェが無料で付いており食べ放題。茨城で生産された新鮮な野菜のサラダ、お新香、豆腐、そして大学芋も食べ放題なのです。

農地面積割合全国第一位、農業従事者全国第二位、関東のお野菜の供給地茨城県の野菜なら新鮮なこと間違い無し。

続きを読む →



おすすめ度
 3.6 点

【簡単・自作】家庭で作る。丸干しの干し芋作り方

丸干しの干し芋を食べた時の衝撃は今でも忘れられません。茨城県に住む親戚のおばさんがお正月の挨拶の手土産に丸干しを買ってきてくれたんですが、食べてみると、何この干し芋!!!今まで平干ししか食べたことがなかった芋男は、衝撃の旨さに丸干しの虜になりました。

しかし近所に丸干しって売ってないよね?

続きを読む →



おすすめ度
 4.3 点

何これ?オレンジ色の干し芋?干し柿みたいな甘い干し芋見つけた!

茨城県のアンテナショップ茨城マルシェで、他の干し芋とは一風変わった干し芋を見つけました。最近は紅はるかを使った多くの種類の干し芋が販売されていて、黄金の○○○といった名前でよく売られているんですが、これ、あんのう黄金って書いてあるけど色オレンジじゃないか??ちょっと興味が出て購入してみました。

続きを読む →



おすすめ度
 4.2 点

この昔からよく見るパッケージ。そう老舗の干し芋屋の平干しです

こちらも、いつもお馴染みの茨城県のアンテナショップ茨城マルシェで見つけたやつです。見た瞬間。あ!これ昔からある見たことあるパッケージだなと思い購入。パッケージの裏を見ると大丸物産の干し芋でした。

続きを読む →